Jazz

最近はCDではなく...

新型コロナ禍の犠牲となったジャズマンは多くいるが、ジュゼッピ・ローガンもその一人だった。2020年の4月に亡くなったのでちょうど没後4年である、享年84。 ...

ポール・ブレイが遺した60年代ピアノ・トリオものは大体において個人...

今年2024年は大規模なジョルジョ・デ・キリコ展が東京(4/27~8/29)と神戸(9/14~12/8)で開催されるそうだが、どうも...

ジョン・ゾーン率いるマサダのドラマーとして知られるジョーイ・バロン、いつ見ても若々しいが、もう68歳なのですね。まあ1970年代から活躍していたから当たり前だが。 ...

渡辺香津美が率いたグループで一番好きなのがレゾナンス・ヴォックスだ。共鳴する声、というグループ名からしてかっこいい。 ...

80年代中盤、渡辺香津美が「MOBO」を冠して発表したアルバムがいくつかあって、子供のころよく聞いていた。といってもリアルタイムではなく、近所の図書館にCDがあったので借りて聞いたのである。 ...

ギル・エヴァンスと管楽器奏者のデュオというと、最晩年の1987年にスティーヴ・レイシーと録音したParis Bluesが有名だが、個人的には1980年にリー・コニッツとライヴで録...

...

「シティ・オブ・グラス」と言われると...
Archives
Tags